忘れたころになんとやら
っていうかそれ以前に震災の対応もせずに
こんなものを執筆してたのかと思うと
もうあきれるというレベルでもなさそうだ。
<口蹄疫>山田正彦前農相が小説出版…関係者の実名も登場
ノンフィクションっていうのは、
製作上の綿密な調査や取捨選択など
作成者の独自色が出ると言われてるけど
この人に取捨選択させたら内容はひたすら
現地の批判になりそうな気がします。
実際記事にも現地の対応に対する批判が多いって書いてありますしね。
これを真に受ける人ってどれくらいいるんだろ。
震災と原発の話題で口蹄疫の記憶が曖昧になったところで
出してきたから信じる人は結構いそうな気がする。
狙ってやってるとしたら困ったものだ。
こういうのは、中立な位置にいる人に書かせるべきだと思うんだけどなぁ。
っていうかそれ以前に震災の対応もせずに
こんなものを執筆してたのかと思うと
もうあきれるというレベルでもなさそうだ。
<口蹄疫>山田正彦前農相が小説出版…関係者の実名も登場
ノンフィクションっていうのは、
製作上の綿密な調査や取捨選択など
作成者の独自色が出ると言われてるけど
この人に取捨選択させたら内容はひたすら
現地の批判になりそうな気がします。
実際記事にも現地の対応に対する批判が多いって書いてありますしね。
これを真に受ける人ってどれくらいいるんだろ。
震災と原発の話題で口蹄疫の記憶が曖昧になったところで
出してきたから信じる人は結構いそうな気がする。
狙ってやってるとしたら困ったものだ。
こういうのは、中立な位置にいる人に書かせるべきだと思うんだけどなぁ。
スポンサーサイト