西岡参院議長が首相退陣を求めたのに対して
閣僚から批難があいついでるらしい

そこでやたらと出てきたのが三権分立という言葉。
正直なところ閣僚はこの言葉の意味を分かってないような気がする。

なんせ震災のどさくさに紛れて通そうとしている
人権侵害救済法というのが三権分立を無視したような法案なんだから。

こういうときだけ三権を強調するってのはどうなんだろう。
本当に三権を分立させたいなら議院内閣制をやめるところから
はじめないといけないような気がする。
スポンサーサイト



2011.05.20 Fri l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/813-9ef6948d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->