コンビニで飲み物と弁当を買って
弁当を温めてもらったときに
入れる袋を飲み物と弁当で別々にされるんだが
最近、これが嫌がらせのように感じる。
熱が伝わらないようにという配慮なんだろうが
袋越しにも熱は伝わる。
しかも袋を2つ一緒にもつと弁当のほうが斜めになって
家についたときには、中身が片寄っている。
こんなんだからいつも袋は一緒でいいです。と言うのだが
それでも律儀に分けようとするコンビニ店員
どうしたものかな。
同じこと考えてる人いないかと思ってコンビニ 袋 嫌がらせで
検索してみたが、そういう人の話は出てこないみたいで……。
というか、検索で出てきたページなんかやりすぎのような気が……。
弁当を温めてもらったときに
入れる袋を飲み物と弁当で別々にされるんだが
最近、これが嫌がらせのように感じる。
熱が伝わらないようにという配慮なんだろうが
袋越しにも熱は伝わる。
しかも袋を2つ一緒にもつと弁当のほうが斜めになって
家についたときには、中身が片寄っている。
こんなんだからいつも袋は一緒でいいです。と言うのだが
それでも律儀に分けようとするコンビニ店員
どうしたものかな。
同じこと考えてる人いないかと思ってコンビニ 袋 嫌がらせで
検索してみたが、そういう人の話は出てこないみたいで……。
というか、検索で出てきたページなんかやりすぎのような気が……。
スポンサーサイト