オグリキャップに続いてスーパークリークも亡くなったそうで。
いつかは、死ぬものだと分かっていても
競馬を始めたころの馬が次々と死んでいくのは寂しいものです。

初めて競馬場に行った時に
メインレースで勝った馬というだけで記憶に残ってる馬です。
当時の3強の中では、
憎たらしいというかいまいち好きになれなかったんだけど
その憎たらしさが当時の競馬の人気を高めたんじゃないかな。

個人的な感覚ですがオグリキャップ人気のうち
10パーセントくらいはこの馬が作ったと思っています。
スポンサーサイト



2010.08.31 Tue l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/479-2d34a17d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->