前のテンプレートが実家のPCから見ると
デザインが崩れるみたいなのでテンプレ変えてみた。

このテンプレだいぶ前にダウンロードしたものだが
リンクの色が全体の雰囲気とあってなかったので
使わずに放っておいたものです。

実は、FireFoxがCSSを完全に読み込んでなかったため
リンクの色がデフォルトの状態になっていたようです。
実家でIEで見て初めて
リンクの色が設定されているのに気づきました。

なんでFireFoxだとリンクの色が反映されないのかと
調べてたらCSSのチェックをしてくれるサイトを見つけたので
そこでチェックしてみた。
結果、"}"がひとつ多いことが判明、
そこを修正したらFireFoxでもリンクの色が反映されました。

たかが"}"ひとつで表示がおかしくなる。
FireFoxは、CSSに厳しいですね。
IEがおおらか過ぎるという説もあるけど。

テンプレートの作者さんのブログでも同じ現象が起こってるけど
教えてあげたほうがいいんだろうか。
スポンサーサイト



2010.08.21 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/463-4fae34f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->