太平洋側は降らないと聞いていたんだが……。
今、天気予報見たら積雪範囲に入ってた。
どうやら28日にかけて10cm弱積もるらしい。

この積雪何cmってのは、いまいちピンと来ない。
日本海側に比べればたいしたことはない。
というのは、分かるんだけど……。

もともと雪があまり積もらない地域ってこともあるけど
3cmくらいを越えると後は何cmでも変わらないってイメージがあるんだよな。
20cmとか30cmとか積もる地域だったらまた違うのかもしれないけど
これってやっぱり地域によって感じ方が違うとかあるんだろうか?
スポンサーサイト



2021.12.25 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/4063-c2de83dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->