壊れた世界の向こう側は壊れてた。
どこにでも闇はあるということなんだろうか。
こわれたせかいの むこうがわ2 ~少女たちのサバイバル起業術~
前巻の終わりで無事脱出したフウたちを待ち受けて平穏は
つかの間の平穏だった……。
という感じで始まったんだがカザクラのことを調べなければ
案外本当に平和だったのかも……。
いや、それでもいかれた人たちは集まってくるか。
フウの立場自体が問題みたいだから……。
そんな感じで2巻目にして完全に巻き込まれ体質になっちゃったなという主人公
今回は、敵さんもそれなりに名の通ってる人物っぽくて
いかにも対決っていう感じでしたね。
ここまで書いて思ったけど前巻って意外と大物っぽい人出てないんだよな。
ただひたすら下っ端と追いかけっこしてるみたいなそんな感じだった。
それが今回の話とでいい感じの対比になった気がしている。
やっぱり逃げるより立ち向かう展開のほうが燃えるんだよな。
まぁ、起業するところとか、なんかご都合主義っぽいものが混じるのが気になるけど
全体的には、よかった。そんな感じです。
2020-63
どこにでも闇はあるということなんだろうか。
こわれたせかいの むこうがわ2 ~少女たちのサバイバル起業術~
前巻の終わりで無事脱出したフウたちを待ち受けて平穏は
つかの間の平穏だった……。
という感じで始まったんだがカザクラのことを調べなければ
案外本当に平和だったのかも……。
いや、それでもいかれた人たちは集まってくるか。
フウの立場自体が問題みたいだから……。
そんな感じで2巻目にして完全に巻き込まれ体質になっちゃったなという主人公
今回は、敵さんもそれなりに名の通ってる人物っぽくて
いかにも対決っていう感じでしたね。
ここまで書いて思ったけど前巻って意外と大物っぽい人出てないんだよな。
ただひたすら下っ端と追いかけっこしてるみたいなそんな感じだった。
それが今回の話とでいい感じの対比になった気がしている。
やっぱり逃げるより立ち向かう展開のほうが燃えるんだよな。
まぁ、起業するところとか、なんかご都合主義っぽいものが混じるのが気になるけど
全体的には、よかった。そんな感じです。
2020-63
スポンサーサイト