神楽黎明記 ~梓紗の章~気づいたら出てた。
本当に今回は、気づいたらって感じでした。
そんなわけでプレイ開始して帰らずの迷宮3まで終了。
この辺はいつもどおりかな。
プレイ開始から梓紗ってこんな子だったっけ?と、思った。
幻想譚のときとキャラ変わりすぎじゃない?
弥生と奏はまだ昔の感じが残ってたんだが
これは、どう見てもなんか違うという感じだった。
妖怪勢は水系の妖怪が多め。
水浸しのダンジョンとの組み合わせで結構面倒だった。
で、こちらもスクール水着が大活躍でした。
あの仕掛けは結構良かったな。
今回は、新しいダンジョンに力を入れたみたいなところがあるな。
で、ラスボスは大百足か。
黎明記で毒で回復するボスは初かな。
九尾は花莚譚のときは、回復したけど黎明記ではダメージ受けてたし……。
百鬼夜行(蒼)で毒反射からの毒で回復というコンボを決められて結構手こずりました。
毒効かないと孤独の迷宮が面倒そうな予感がする。
こんな感じで気づいたら2年間このシリーズにつきあっている。
でぼさんも2年間神楽黎明記しか出してないんだが
これだけでもってるのをすごいと言っていいのかどうか迷うところである。
で、当然のように次があったりするんだよな。
もうずっとこれで押し切る気なんだろうか。
本当に今回は、気づいたらって感じでした。
そんなわけでプレイ開始して帰らずの迷宮3まで終了。
この辺はいつもどおりかな。
プレイ開始から梓紗ってこんな子だったっけ?と、思った。
幻想譚のときとキャラ変わりすぎじゃない?
弥生と奏はまだ昔の感じが残ってたんだが
これは、どう見てもなんか違うという感じだった。
妖怪勢は水系の妖怪が多め。
水浸しのダンジョンとの組み合わせで結構面倒だった。
で、こちらもスクール水着が大活躍でした。
あの仕掛けは結構良かったな。
今回は、新しいダンジョンに力を入れたみたいなところがあるな。
で、ラスボスは大百足か。
黎明記で毒で回復するボスは初かな。
九尾は花莚譚のときは、回復したけど黎明記ではダメージ受けてたし……。
百鬼夜行(蒼)で毒反射からの毒で回復というコンボを決められて結構手こずりました。
毒効かないと孤独の迷宮が面倒そうな予感がする。
こんな感じで気づいたら2年間このシリーズにつきあっている。
でぼさんも2年間神楽黎明記しか出してないんだが
これだけでもってるのをすごいと言っていいのかどうか迷うところである。
で、当然のように次があったりするんだよな。
もうずっとこれで押し切る気なんだろうか。
スポンサーサイト