paypayによるクレジットカード不正利用のニュースを見て
自分のは大丈夫かと
クレジットカードのサイトに行ってみて
IDもパスワードも忘れていてログインできないことに気づく。
おまけに登録してあるメールアドレスが
昔のものらしく今使えない状態……。
何年もログインしてなかったから別に
見る必要もなかったんだろうけどこういうときはモヤモヤする。
これは、次の明細が送られてきたときに
ちゃんと見なければと今から焦ってたりする。
焦ったところで待つことしかできないわけだが……。
それにしてもpaypayもひどいシステムを作ったものだ。
おまけに対策する前に原因を明らかにして
余計に犯罪をしやすくする始末。
ことの重大さが分かってるのかな?
クライアント側のアプリをアップデートするだけで解決する問題じゃないぞ。
とにかく次の明細が送られてきたときは
しっかりチェックしなければ……。
普段はあまりクレカを使ってないので
変な請求があればすぐに分かるはず……。
自分のは大丈夫かと
クレジットカードのサイトに行ってみて
IDもパスワードも忘れていてログインできないことに気づく。
おまけに登録してあるメールアドレスが
昔のものらしく今使えない状態……。
何年もログインしてなかったから別に
見る必要もなかったんだろうけどこういうときはモヤモヤする。
これは、次の明細が送られてきたときに
ちゃんと見なければと今から焦ってたりする。
焦ったところで待つことしかできないわけだが……。
それにしてもpaypayもひどいシステムを作ったものだ。
おまけに対策する前に原因を明らかにして
余計に犯罪をしやすくする始末。
ことの重大さが分かってるのかな?
クライアント側のアプリをアップデートするだけで解決する問題じゃないぞ。
とにかく次の明細が送られてきたときは
しっかりチェックしなければ……。
普段はあまりクレカを使ってないので
変な請求があればすぐに分かるはず……。
スポンサーサイト