久しぶりの新書……。
定期的に買ってるけど全然読んでないから数冊たまってる。

おひとりさまvs.ひとりの哲学

対談形式で書かれた本ってさくさく読めるけど
全然頭に入ってこないってことがよくある気がする。
たぶん深いこと言ってるようで深くないんだろうな。

「ひとり」で死んでいくときということについて
人はどういうことを考えるかという話……だったかな。
いろいろ言ってるわりに、結論はぼかされた気がする。
でもなぜかそういうものだよねと納得できる不思議。

こういう感覚はひとりものならではのものかなと思う。
見る人が見たら何言ってんだこいつみたいな感じになりそうだし……。
2018-24
スポンサーサイト



2018.03.31 Sat l l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/3465-9e2532cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->