神楽黎明記 ~莉音の章~の妖怪について
力でごり押ししてくるタイプが多いと書いたが
実際のところどうなんだろうってことで考えてみたら
敵のタイプが想像以上に偏っていた。

まずこのゲームで設定されている状態異常が
眠り、毒、麻痺、混乱、鈍足、暗闇、沈黙
このうち、敵の攻撃によって喰らう可能性があるのが
毒、麻痺、鈍足
この時点で半分以上使われてない。
このうち、毒と麻痺使ってくる妖怪が2種類ずつ
これが上層が毒、下層が麻痺と見事に棲み分けられている。
あと状態異常ではないが硫酸持ってる敵が3種
これも下層に集中していたりする。

ここまでいくと初心者向けにわざとやってるんじゃないか
っていう気がしてくる。
その一方で何も考えず適当に選んだら偏ってたという気もするんだよな。
真相はどうなんだろう。
スポンサーサイト



2017.10.12 Thu l ゲーム l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/3344-69ba15a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->