NHK

いきなり作業服を着た人が来て

電波の状況はどうですか?
うつらないチャンネルとかありませんか?

と、聞かれたから何事かと思った。
そもそもうちにテレビはありませんからという旨を伝えたら
じゃあ携帯とかテレビ見れるものはないですかと聞かれて
何こいつ?と思ってたらNHKの人でした。

最近は、こうやってカマかけてテレビがあるかどうか確認するんですね。
最初に名乗らない時点でかなりあやしいって気づいてないのかな。

だいたい受信機持ってるかどうか
確認するすべがないのに持ってたら契約必須というのがおかしいんだよな。
それやるんだったら車の車庫証明みたいに
契約証明できない人にはテレビ売らないくらいやらなきゃダメだと思うんだが
なぜかそういう方向には頭が回らないみたいで
NHKの人はどこかずれてるなと感じるわけです。
スポンサーサイト



2017.09.16 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/3322-44e893ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->