うちの親がこの3人嫌いと言ってたが
今思えば、型にはまってないからそういうことを言ってたのかも……。
自分の好みでなければ全部くだらんという人だし……。

たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場

そんなわけでお三方が出てた番組で
TVに映ってないところでどんなことをしてたか。
そしてどういう姿勢で番組作りをしてたか
思ったより真剣なんだなというのが第一印象
真剣にやらなきゃいけないんだろうけど
なんか違うってイメージがあっただけにそう感じた。

そしてあれくらいになると
自分の世界があるんだなという感じがした。

そして今、ネットに押されてるTVに必要なものは……っていう話。
これだけは、なんか違うなという気がしてる。
ここから先はネットで拾えない物を出していかないと
TVは本当に不要品になりそうな気がする。実際うちにもないし……。

2017-36
スポンサーサイト



2017.05.20 Sat l l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/3222-e3458f10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->