いつも思う。発注された側は、おかしいと思わないんだろうか?
売れりゃなんでもありなのか。

【助けて速報】不二家のケーキ2400個誤発注→助けて!稚内なの!→完売

この手の誤発注ネタは、いつの間にか定期的に見るようになった。
でも急に増えたとは、思えないから
昔からあったことが目に見える形になったというだけなんだろうな。
こうすることによって救われるなら悪い話ではない。

だったら昔は、情報共有できなかったから
泣き寝入りするしかなかったのかな?
そんなことをふと思った。
スポンサーサイト



2017.03.04 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/3159-97ce17b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->