ネット環境から切り離されてるときに読んだ本
1週間もたつとさすがに記憶も曖昧になっていたりします。
っていうか、ほとんど印象に残らない感じなんだよな。

感情で釣られる人々 なぜ理性は負け続けるのか

それでも読んだからには、なんらかのアウトプットをして
読んだという証拠を残したいということで
目次をパラパラと……だめだ。

それだけ見て、朧気ながらに思い出したのが
理性に訴えるより感情に訴えた方が勝つ
そしてそれを自分に応用するには云々。

結局書かなきゃと思いつつも先延ばしにしてたのが
おもいっきり裏目に出たという感じかな。
それでも印象に残る本ならそれなりに覚えてたりもするんだけどな。
そう考えると内容的には微妙な本なのかも……。

2016-68
スポンサーサイト



2016.08.17 Wed l l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/2986-efe4016c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->