このシリーズにしては、馬鹿な成分が控えめ
いやシリアスな成分が多めというべきか……。
英雄都市のバカども (3) 〜アルコ・ホール三番街の何でも屋〜
馬鹿な話はとことん馬鹿なことをやってるだけに
シリアスな話が入るとあれ?っと思ってしまう。
そしてその次の話が落ちのところまでの雰囲気が
さらにそんな感じだっただけにこんな話だっけとか思ったりする。
それにしてもモルトの過去、ちょっと意外だった。
気ままに来て気ままに居ついたという印象があっただけに
あれはちょっと……。
一方でサシャのほうは、割と想定の範囲内。
1巻のときに思ってた方向性でだいたいあってた。
ただモルトと会ってたというところだけが想定外かな。
これもモルトの過去を読めなかったせいかな。
こういう話を持ってきたということは、
次あたりなんかでかい展開でもあるのかな。
2016-54
いやシリアスな成分が多めというべきか……。
英雄都市のバカども (3) 〜アルコ・ホール三番街の何でも屋〜
馬鹿な話はとことん馬鹿なことをやってるだけに
シリアスな話が入るとあれ?っと思ってしまう。
そしてその次の話が落ちのところまでの雰囲気が
さらにそんな感じだっただけにこんな話だっけとか思ったりする。
それにしてもモルトの過去、ちょっと意外だった。
気ままに来て気ままに居ついたという印象があっただけに
あれはちょっと……。
一方でサシャのほうは、割と想定の範囲内。
1巻のときに思ってた方向性でだいたいあってた。
ただモルトと会ってたというところだけが想定外かな。
これもモルトの過去を読めなかったせいかな。
こういう話を持ってきたということは、
次あたりなんかでかい展開でもあるのかな。
2016-54
スポンサーサイト