なぜか、「泳げたいやきくん」が思い浮かんだ。
喧嘩もしなければ逃亡もしないんですけどね。
共通点といえばあそこだけ。
それでもたいやきくんの周りに女っ気があったらとか考えてしまった。
ヴァルハラの晩ご飯 ~イノシシとドラゴンの串料理~
タイトル見て料理ものと思うと肩すかしをくいます。
料理シーンらしい料理シーンは皆無ですし……。
主人公の名前をWikiで確認してみたけど
こうしてみると意外と神話に忠実なんですね。
目のつけどころが新鮮というか彼を主人公にしたのがよかったのかも……。
ヴァルキューレとの掛け合いがメインというか
このままいくと普通にハーレム化しそうな感じですね。
イノシシなんだけど
エロ関係とか思考回路とかは完全に人間のものっぽいし
こいつ元は人間?とか思えてくるんだよな。
ルーツが不明というところとか最後にエインヘリヤルになったところとか
実際にそうであっても不思議じゃないといえば不思議じゃないですね。
全体としては悪くないと思う。
最後の戦闘シーンも割と斬新な手を使うなとか思ったし
そういう点では意外と変化球がありそうで
次があったら買うかもと思わせるだけのものはあります。
2016-17
喧嘩もしなければ逃亡もしないんですけどね。
共通点といえばあそこだけ。
それでもたいやきくんの周りに女っ気があったらとか考えてしまった。
ヴァルハラの晩ご飯 ~イノシシとドラゴンの串料理~
タイトル見て料理ものと思うと肩すかしをくいます。
料理シーンらしい料理シーンは皆無ですし……。
主人公の名前をWikiで確認してみたけど
こうしてみると意外と神話に忠実なんですね。
目のつけどころが新鮮というか彼を主人公にしたのがよかったのかも……。
ヴァルキューレとの掛け合いがメインというか
このままいくと普通にハーレム化しそうな感じですね。
イノシシなんだけど
エロ関係とか思考回路とかは完全に人間のものっぽいし
こいつ元は人間?とか思えてくるんだよな。
ルーツが不明というところとか最後にエインヘリヤルになったところとか
実際にそうであっても不思議じゃないといえば不思議じゃないですね。
全体としては悪くないと思う。
最後の戦闘シーンも割と斬新な手を使うなとか思ったし
そういう点では意外と変化球がありそうで
次があったら買うかもと思わせるだけのものはあります。
2016-17
スポンサーサイト