今のところ、amazonだけ話題になってるけど
他のサイトに対しても十分応用が効きそうである。

Amazonをかたるフィッシングサイト確認、ID・パスワードの入力に注意

.coというドメインだけで誤認させるというのは、
盲点だったかもしれない。
たしかにURLなんて見ていちいち確かめるなんてことはしないだろうし
それっぽく見えればなんとなくだまされてしまうかも。
しかもこのドメイン.co.jp以外にも.comとかとも誤認させることができそうで
これは、絶対他のサイトに対してもやるやつ出てくるだろうな
と、思うわけです。
というわけでしばらくの間はURLを注意して見た方がよさそうだな。
スポンサーサイト



2016.02.01 Mon l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/2794-315f8a58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->