わたしの勇者は多重神格者 EPISODE2:「ダモクレスとフルカス」をクリアしました。
どうやらEPISODE3で進化したというよりは、
EPSODE1がおそろしく手抜きだったという認識のほうが
正しい気がしてきた。
他の2つが剣娘が何かするのを手伝うという感じなのに対して
これは、ただ温泉に遊びにいくという
軽いノリで話が展開していますね。
目的が目的だけに危険な目にあいながら進むというのが
すごく間抜けに見えます。
でもそこがいいといえばそこがいいんですけどね。
今回は月の子も撃破。
EPSODE3のときは、こんなの勝てるかという感じで
そうそうに諦めてたんだけど
即死耐性がないらしくスサノオの剣(だったっけ?)で
クリティカルが出たらあっさり終わってしまった。
倒したところで零の剣がもらえるだけでとくにどうということは、ないんだけどね。
EPISODE2の場合は、月の子に負けたときのイベントもあって
そこでCGが回収できたりするので
負けることも必要かと……。
ゲームオーバーになるけど……。
EPISODE3には、そういうイベントがなかったはず
あとは、なんていうか落ちぶれたカービンが
ちょっと可哀そうかなと思ったりした。
どうやらEPISODE3で進化したというよりは、
EPSODE1がおそろしく手抜きだったという認識のほうが
正しい気がしてきた。
他の2つが剣娘が何かするのを手伝うという感じなのに対して
これは、ただ温泉に遊びにいくという
軽いノリで話が展開していますね。
目的が目的だけに危険な目にあいながら進むというのが
すごく間抜けに見えます。
でもそこがいいといえばそこがいいんですけどね。
今回は月の子も撃破。
EPSODE3のときは、こんなの勝てるかという感じで
そうそうに諦めてたんだけど
即死耐性がないらしくスサノオの剣(だったっけ?)で
クリティカルが出たらあっさり終わってしまった。
倒したところで零の剣がもらえるだけでとくにどうということは、ないんだけどね。
EPISODE2の場合は、月の子に負けたときのイベントもあって
そこでCGが回収できたりするので
負けることも必要かと……。
ゲームオーバーになるけど……。
EPISODE3には、そういうイベントがなかったはず
あとは、なんていうか落ちぶれたカービンが
ちょっと可哀そうかなと思ったりした。
スポンサーサイト