4年間消費税UPについては、議論すらしない
と、言ってた連中がいつの間にやら消費税をあげる話をしています。
あがらなかったとしても他のところで増税するんだろうけど……。

必死こいて邪魔していたくせに
「リーマンショックの前から緊急経済対策を打てと盛んに申しあげておったところ、
 旧政権が一切そこに耳を貸さなかったというのも今回の大変大きな税収減というものを作り出して
 しまった原因の1つだということは、あえて新政権としても申しあげていかなければなりません。 」

なんて言ってしまう人たちのことなので
消費税上げないと言った事なんて覚えていないのかもしれませんが……。
本気で一度頭の中がどうなってるかのぞいてみたいです。

で、無茶な予算を組んでいるので財源がないのは事実です。
だったらさ、首相を選挙で選んだ人に払ってもらえばいいじゃないか。
不祥事税とでもして、政治家が不祥事を起こしたときは
その人を選んだ選挙区で何年か増税する。
今なら次から次へと不祥事が出てくるから
消費税を増やさなくてもいいくらいの税収は見込めるんじゃないかな。
(一部の県が壊滅するかもしれないけど)

政治家が不祥事起こしても個人の問題で終わって
選挙区には影響がないっていう状態より
連帯責任で選んだ人もそれ相応の報いをうけるほうが
政治に興味を持ちやすいし、
少なくとも今よりは、真面目に投票先を考えるようになると思う。

でもって政治家も下手なことができないようになると思うんだ。
書いてること無茶苦茶かな?
あと、自分のことなのに知らないですまそうとする政治家用に
無知税というのも考えたんだけど内容ほとんど同じなので省略
スポンサーサイト



2010.02.17 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/206-1965f852
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->