零の軌跡、ようやくクリア。
終章突入したらすぐ終わるかなと思ってたら
意外と長かった。
約2週間でトータル58時間。
計算すると1日平均4時間以上やってたんだな。
ある意味すごいことかも。
病院のボス倒してから
ラスダン突入までの展開が
息つく間もないという感じで
予想以上に魅せられました。
見てるだけってのは、わりともどかしいものがあるんですけど
それが気にならないくらいのスピード感のある展開がよかった。
そしてラスダン。
あそこで冒頭部のことを何か語るのかと思ったが
なにごともなかったようにスルー
結局あれはなんだったんだろうな。
そして長くて仕掛けの多いところでした。
1日で一気にやるもんじゃないなと思いました。
んでもってラスボス
正直あの人はノーマークでした。
それだけに黒幕と分かった時は、やられた感がすごい。
いい意味で裏切られたなという感じですね。
戦闘自体は単調だったんですけどね。
床の仕掛けにちょっとびびった程度ですかね。
そんなこんなで無事終了
2周目とかはやる気になりません。
さて、碧の軌跡はPC版が出るのか。
出ないと言ってた零の軌跡が出たのでちょっと期待してる。
終章突入したらすぐ終わるかなと思ってたら
意外と長かった。
約2週間でトータル58時間。
計算すると1日平均4時間以上やってたんだな。
ある意味すごいことかも。
病院のボス倒してから
ラスダン突入までの展開が
息つく間もないという感じで
予想以上に魅せられました。
見てるだけってのは、わりともどかしいものがあるんですけど
それが気にならないくらいのスピード感のある展開がよかった。
そしてラスダン。
あそこで冒頭部のことを何か語るのかと思ったが
なにごともなかったようにスルー
結局あれはなんだったんだろうな。
そして長くて仕掛けの多いところでした。
1日で一気にやるもんじゃないなと思いました。
んでもってラスボス
正直あの人はノーマークでした。
それだけに黒幕と分かった時は、やられた感がすごい。
いい意味で裏切られたなという感じですね。
戦闘自体は単調だったんですけどね。
床の仕掛けにちょっとびびった程度ですかね。
そんなこんなで無事終了
2周目とかはやる気になりません。
さて、碧の軌跡はPC版が出るのか。
出ないと言ってた零の軌跡が出たのでちょっと期待してる。
スポンサーサイト