暑いです。
普段はロフトで寝てるんですが
この時期だけは夜中に布団をもって
下に降りて寝ていたりします。
「夏の俳句、詠んでください!」
こういうわけで一句読んでみた。(タイトル参照)
ロフトの上と下で変わらないと思う人がいるかもしれないが
これがびっくりするほど変わるんだな。
冷たい空気って基本的に下の方にいくものだから
ロフトの上は、家の中で一番暑い場所になります。
エアコンとかつけてるとそこだけ
別の空間になってることを実感できます。
だから冬は快適なんだが夏はひどいものです。
そんなロフトから少し離れるだけで寝れるようになるんですね。
まだ7月なのにこんなんで大丈夫かという気はしてるんですけどね。
そういえば熱帯夜って季語になるんだろうか。
季節は十分伝わってくると思うんだけど
公式に認定されてるかどうかは、微妙なところじゃないかな。
普段はロフトで寝てるんですが
この時期だけは夜中に布団をもって
下に降りて寝ていたりします。
「夏の俳句、詠んでください!」
こういうわけで一句読んでみた。(タイトル参照)
ロフトの上と下で変わらないと思う人がいるかもしれないが
これがびっくりするほど変わるんだな。
冷たい空気って基本的に下の方にいくものだから
ロフトの上は、家の中で一番暑い場所になります。
エアコンとかつけてるとそこだけ
別の空間になってることを実感できます。
だから冬は快適なんだが夏はひどいものです。
そんなロフトから少し離れるだけで寝れるようになるんですね。
まだ7月なのにこんなんで大丈夫かという気はしてるんですけどね。
そういえば熱帯夜って季語になるんだろうか。
季節は十分伝わってくると思うんだけど
公式に認定されてるかどうかは、微妙なところじゃないかな。
スポンサーサイト