おともって基本的に付き従うって意味だよね。
だから何とかのおともってときの
何とかにネガティブなものが来るとすごい違和感がある。

「あなたの病気のおとも」

言葉の意味通りとれば、薬とか診察券ということになるが
どうやらそういう意味では書いてないらしい。
病気で寝てるときに暇つぶしに何やるかということみたいなんだが
寝てなきゃならんほどひどいときは、
何もやる余力がないんだよね。
だからただ寝てるだけ。何かしながらとかとんでもない。

その一方で入院すると暇だよね。
こっちのほうが容体はひどいはずなのに
途端にひまになる。
正直に言うと、家で体調不良で寝てる人より
入院患者のほうが元気だと思います。

たしか、前に入院した時は、
PCの持ち込みがOKだったから
朝から晩まで一日中PCとにらめっこ。
たぶんこれが、このテーマで言うところのおともなんだろう。

病気になったとき限定で出てくるわけじゃないので
おともというには、ちょっと微妙なんですけどね。
スポンサーサイト



2013.06.25 Tue l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/1787-f71ba026
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->