今さらながら知った。
あまり使うことないけど、
勝手に使われてたら嫌だなということで
一応対象になってるかどうか確認してみた。
IDを入れたあと、パスワードを忘れてることにまず愕然とする。
しょうがないので再発行用のコードを
送ってメールが届くのを待つ。
しばらくしても来ないから
もしかしてと思って迷惑メールフォルダを見る。
目的のものを発見してパスワードを変更してログイン
確認ページを見た結果、対象外ということで安心する。
もっともこれが罠だったりしたら目もあてられないんだけどね。
ついでにログイン履歴もチェックしてみる。
最後にログインしたのがなんと1999日前。
あと1日で大台に乗ってたかと思うと少しくやしい。
それにしてもここまで長いことログインしてないとは、思わなかった。
IPアドレスとか実家のものだし、何の目的でログインしたか
少し気になるところである。
あまり使うことないけど、
勝手に使われてたら嫌だなということで
一応対象になってるかどうか確認してみた。
IDを入れたあと、パスワードを忘れてることにまず愕然とする。
しょうがないので再発行用のコードを
送ってメールが届くのを待つ。
しばらくしても来ないから
もしかしてと思って迷惑メールフォルダを見る。
目的のものを発見してパスワードを変更してログイン
確認ページを見た結果、対象外ということで安心する。
もっともこれが罠だったりしたら目もあてられないんだけどね。
ついでにログイン履歴もチェックしてみる。
最後にログインしたのがなんと1999日前。
あと1日で大台に乗ってたかと思うと少しくやしい。
それにしてもここまで長いことログインしてないとは、思わなかった。
IPアドレスとか実家のものだし、何の目的でログインしたか
少し気になるところである。
スポンサーサイト