最近、ニュースとかでヘイトスピーチという言葉をよく見るので、
なんだろうなと思い、wikipediaで調べてみた。

こう言っては、なんだがこういうのは、前からあったよね。
なんで今年になっていきなりヘイトスピーチという言葉が使われだしたんだか。
なんとなく「差別」という言葉の代用品っぽい感じがする。

「差別」と言っても相手にしてもらえなくなってきたから
違う言葉を考えてみました。そんな感じかな。
たしか「ネット右翼」という言葉がでてきたときもそうだったと記憶しています。

言い方が変わったからと言って本質が変わるわけじゃないのに
呼び方が変わっただけでコロッと騙される人がいるから
こういう手法もあとを断たないんだろうな。

外国人参政権も名前を変えて推し進めようとしている
という話も聞いたことがある。
困ったものである。

どこかにこれとこれは、同じというのを
まとめたサイトがあればいいのに。
そんなことを思った。
スポンサーサイト



2013.05.11 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/1726-15758dd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->