そんなわけで昨日の夜から適度に休みつつ
パステルチャイム3 バインドシーカー
をプレイしています。
continueのほうは、プレイしてるんだけど
無印はプレイしてなかったので最初の人は名前だけ知ってるという感じ
初代やってる人は、おおとかかんじたんだろうな。
でも前作とくらべるとなんか同じシリーズという感じがしない。
ダンジョンの探索とかがないからかな。
まだ4話が終わったところだから
これだけで判断するのは早計というものだろうけど……。
1話ごとにきっちり区切ってある仕様はまあありかなと思う。
これのおかげで結構きりのいいところで休めるというのは、いいです。
アリスソフトのゲームってやめ時が難しくて
気が付いたら時間がたってましたというパターンが多かっただけになおさら。
オープニングが毎回流れるところを見ると
1日1話くらいの想定で作ってるんじゃないかなと感じました。
パステルチャイム3 バインドシーカー
continueのほうは、プレイしてるんだけど
無印はプレイしてなかったので最初の人は名前だけ知ってるという感じ
初代やってる人は、おおとかかんじたんだろうな。
でも前作とくらべるとなんか同じシリーズという感じがしない。
ダンジョンの探索とかがないからかな。
まだ4話が終わったところだから
これだけで判断するのは早計というものだろうけど……。
1話ごとにきっちり区切ってある仕様はまあありかなと思う。
これのおかげで結構きりのいいところで休めるというのは、いいです。
アリスソフトのゲームってやめ時が難しくて
気が付いたら時間がたってましたというパターンが多かっただけになおさら。
オープニングが毎回流れるところを見ると
1日1話くらいの想定で作ってるんじゃないかなと感じました。
スポンサーサイト