ケイオスラビリンスで納得いかなかった点として
クレイモアと斬馬刀を手に入れるタイミングがある。
手に入れたときには、もっと強力な武器があるから
必要ないんじゃないかということです。

これに対して、去年の終わりごろに
納得いく答えが見つかりました。

その答えがヤマタノオロチは、倒さなくても
洪水2回分耐えれば先に進めるということです。

つまり製作者側の意図としては、
ヤマタノオロチとは、無理に戦わず
古代遺跡に進み、そこで斬馬刀をGET
そしてそれを持ってベルセルクに挑むという流れなんだろう。

それならばベルセルク倒した後に手に入る武器のほうが
古代遺跡の武器より強いのも納得がいく。

それならそれでヤマタノオロチを倒さなくても進める
というヒントの一つもほしいところなんだけどね。

あと、ライトニングを覚えると思ったより簡単に
ベルセルクが倒せてしまうというのが製作者側の誤算かな。
スポンサーサイト



2013.01.02 Wed l ゲーム l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/1575-01dff95a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->