飽きもせずProject U-Ta-Hi-Meをプレイ中。
今日は、ゴールデンパロ・スペシャルの遊撃警艦パトべセルの曲でプレイしてみた。
これも発売されてから結構たってるんじゃないかなと思う。
U-Ta-Hi-Meというのは、こういう埃をかぶってるCDに
日の目を当てるためにあるのかもしれない。
以下、プレイした曲

ジェットコースター☆LOVE
ボスが初めてみるタイプでした。
スペアナを敷き詰めてくるのは、最初はびびったんだが
ボス自身は微動だにしないんで案外楽でした。
それにしても何パターンあるんだろうな。
ボスくらいは、ある程度限られてると思ったんだけどな。
utsc_002.png

愛に満ちた未来へと
ボスが迷路。こういうのもあるのか。
これまた初めて見るパターンだが
面倒なだけでそれほど難しくはない。
utsc_003.png

私ってジャスティス
イロモノというか、初めてのタイプが続いた後だけに
普通のボスが出てくるとなんというかほっとします。
特に面倒なところもなく楽勝

Cruising in my heart
これも真新しいところは、なかったですね。
ボスといい、途中までの展開といい
Seventh Moonによく似たステージでした。

納税勧告ハラワセル
曲じゃないですがこういうのでもプレイできてしまいます。
試しにやってみたらかなり難しかったです。
6分以上あるのにHardだと時間が足りなくクリアできなかった。
Easyでも3回目でようやくクリア。
これもぎりぎりで最後にももちーが出てこなかったらタイムオーバーだったと思う。
ももちーはUTaHiMe的にはいい仕事をしました。
風車っぽいポスは初めて見たが
他のボスとは比べ物にならないくらい性質が悪かったです。
utsc_004.png
スポンサーサイト



2012.10.24 Wed l ゲーム l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/1489-5d534e86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->