食い物のことを書いて次の記事がこれ
というのもどうかという気がするが
味が少し変わってたところで気づかないくらい味覚は鈍いです。

「味覚に自信ありますか?」

元々、人とは味覚がずれてるらしく
果物の類が嫌いである(キウイ、ブドウ、柿などはとくに)
あと、トマトは嫌いだが、トマトジュースは好きだとか
この辺は、他の人にはなかなか理解してもらえない。

あとは、目隠しして食べただけでは、
鶏肉と蛙肉の区別がつかないとか
かぼちゃといもの区別がつかないとか
他にもいろいろ区別がつかないものがあります。(闇鍋ってこわいよね)

なので味覚には自信がない。
おいしいとかまずいとか感じることがあるんだから
それなりに機能してるとは、思うんだけどね。
スポンサーサイト



2009.11.26 Thu l トラックバックテーマ l COM(1) TB(0) l top ▲

コメント

トマト…
お久しぶりです。
私もトマトは大の苦手ですが、トマトジュース・トマトケチャップは大丈夫ですw
なんでトマトはダメなのかな?と考えたのですが、私の場合味覚というよりも食感がダメなのではないかとw
2009.11.26 Thu l 海月. URL l 編集

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→https://rzero.blog.fc2.com/tb.php/115-490975e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-->