ああ、あれだ。
神楽幻想譚の「幻惑の香木」のイベント。
なんとなくあれに近いものがあるな。
ココロコネクト ニセランダム
偽者ネタってあちこちでやられてるから
それ自体は新鮮味を感じないんだけど
昨日の記事でちょっと触れたように
成りすまし系の話は好きです。
とくに今回みたいに成りすます側に焦点を当てた話は、いいです。
でも現象を認識された途端、あっさりばれまくるってのは、
少し不自然なような気がしないでもない。
なんていうか一気に変わりすぎだろみたいな感じで……。
ピンと来なかったのはそれくらいかな。
あとは、全体的によかったと思う。
特に前半の翻弄されまくるところが。
ああいうところが成りすまし系の醍醐味だよな。
こういう話はもっと読みたいですね。
でも、次は別の減少になるんだよね。
これが惜しいと言えば惜しい。
あくまで個人的な感覚ですが。
神楽幻想譚の「幻惑の香木」のイベント。
なんとなくあれに近いものがあるな。
ココロコネクト ニセランダム
偽者ネタってあちこちでやられてるから
それ自体は新鮮味を感じないんだけど
昨日の記事でちょっと触れたように
成りすまし系の話は好きです。
とくに今回みたいに成りすます側に焦点を当てた話は、いいです。
でも現象を認識された途端、あっさりばれまくるってのは、
少し不自然なような気がしないでもない。
なんていうか一気に変わりすぎだろみたいな感じで……。
ピンと来なかったのはそれくらいかな。
あとは、全体的によかったと思う。
特に前半の翻弄されまくるところが。
ああいうところが成りすまし系の醍醐味だよな。
こういう話はもっと読みたいですね。
でも、次は別の減少になるんだよね。
これが惜しいと言えば惜しい。
あくまで個人的な感覚ですが。
スポンサーサイト