今月まだ2冊目か。いつになく遅いペースである。
不要不急ということで本屋に足を運ばなくなったからかな。
86―エイティシックス―Ep.10 ―フラグメンタル・ネオテニー―
前巻までの流れから一転して
唐突に始まった過去編と思いきや短編集でした。
ナンバリングの方式とか変えないんだな。
各章でシンに影響をあたえた人たちについての
エピソードが語られてるんだけど
その章の段落の数字が死へのカウントダウンになっていて
なんていうか悪趣味だけどこの作品らしいなと感じた。
その反動でファイドの話がなんかすごい癒やされる。
でもこの話もよく考えると結構思い話だったりする。
これで癒やされるって他がどれだけ重いかって話なんだよな。
でもなんかいいと感じてしまう。そいういうところがある話。
2021-28
不要不急ということで本屋に足を運ばなくなったからかな。
86―エイティシックス―Ep.10 ―フラグメンタル・ネオテニー―
前巻までの流れから一転して
唐突に始まった過去編と思いきや短編集でした。
ナンバリングの方式とか変えないんだな。
各章でシンに影響をあたえた人たちについての
エピソードが語られてるんだけど
その章の段落の数字が死へのカウントダウンになっていて
なんていうか悪趣味だけどこの作品らしいなと感じた。
その反動でファイドの話がなんかすごい癒やされる。
でもこの話もよく考えると結構思い話だったりする。
これで癒やされるって他がどれだけ重いかって話なんだよな。
でもなんかいいと感じてしまう。そいういうところがある話。
2021-28
スポンサーサイト