今年、ようやく60冊目
去年よりさらに読むペースが落ちてる。特に新書……。
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 14
アイディ留学編……web版だとたいした事件も起こらず終わったところか。
それが一風どころかかなり変わった内容で
なかなか楽しめた。
ほとんど書き下ろしでときたまweb版のネタが混じるって感じなんだよな。
他のなろう系作品と明らかに逆なんだけどそんなんだから買ってしまう。
そういうシリーズですね。
で、こっちに来るとなにげに聖王国というかレオナの影がちらついてます。
そういう意味では前巻は奴隷落ちとかあったけど意外と平和だったのかも。
そして例の黒いのはどんどん凶悪化して今回は乗っ取りかぁ。
今回はまだ融合してないという言い方からして次は……ということを思わせる話だったな。
あとがきで次から終わりへのまとめに入るみたいなことが書かれてたけど
個人的にはもう1回くらいまともなダンジョンバトルをやってほしい。
なんだかんだいってもこのシリーズあれがあってこそなわけだし……。
2020-60
去年よりさらに読むペースが落ちてる。特に新書……。
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 14
アイディ留学編……web版だとたいした事件も起こらず終わったところか。
それが一風どころかかなり変わった内容で
なかなか楽しめた。
ほとんど書き下ろしでときたまweb版のネタが混じるって感じなんだよな。
他のなろう系作品と明らかに逆なんだけどそんなんだから買ってしまう。
そういうシリーズですね。
で、こっちに来るとなにげに聖王国というかレオナの影がちらついてます。
そういう意味では前巻は奴隷落ちとかあったけど意外と平和だったのかも。
そして例の黒いのはどんどん凶悪化して今回は乗っ取りかぁ。
今回はまだ融合してないという言い方からして次は……ということを思わせる話だったな。
あとがきで次から終わりへのまとめに入るみたいなことが書かれてたけど
個人的にはもう1回くらいまともなダンジョンバトルをやってほしい。
なんだかんだいってもこのシリーズあれがあってこそなわけだし……。
2020-60
スポンサーサイト