前巻のときになんとなくカオスと書いたら
今回はもっとひどかった。

ロクでなし魔術講師と禁忌教典16

なんていうか、もう大会はおまけ。一種の清涼剤って感じだな。
そしてその裏で起こってることが混沌としすぎ……。
そしてその大会も……。な話

ぶっちゃけマリアについては、なんとなくそんな気がしていた。
っていうか、他に該当しそうな人物いないし……。
いかにもって感じで出てきたマルコフ君が
あっさり使い捨てにされたのは、ちょっと意外だったけど……。
っていうか大会は大会で最後までやってくれるものだとばかり思ってた。
あんな幕切れするとは……。

でもこっちが終わればあっちに収束しそうなので
これはこれで終わりが見えた気がした。
それ以前のところが本当にカオスなんだけどな。
ジャティスとかようやく動き出したと思ったのに本当に何をしようとしてるかさっぱり分からん。
「読んでたよ」の一言でそれまでの空気を全部ぶっ壊すあたり
魔術師オーフェン無謀編に登場するキースっぽいんだが……。
2020-8
スポンサーサイト



2020.01.31 Fri l l COM(0) TB(0) l top ▲
カバーがリバーシブルという何気ない演出
まぁ、書店でブックカバーをつけてもらうから無駄なんだけど……。

スパイ教室01 《花園》のリリィ

かつての最強スパイが
落ちこぼれどもを育てて任務に挑む話。
落ちこぼれと言うわりには、割と優秀にみえるのは気のせいだろうか?
落ちこぼれというのはもっとアレなイメージがあるわけで
そう考えると主人公が「極上だ」というのも分からんでもない。

メンバーの名前がほとんど出てこず
髪の色とかで描写が多くてなんだこれと思ってたら
最大の見せ場でアレか。
意外と気づかないものだな。

あとは、あの台詞のせいで
何度、超弩級戦士ジャスティスを思い出したことか。
あの漫画は、あの台詞のためだけにあるようなものだから
どうしてもイメージがダブるんだよな。
この話の主人公?とは似ても似つかないはずなんだけどな。
2020-7
2020.01.29 Wed l l COM(0) TB(0) l top ▲
2巻と3巻の表紙を並べたときのギャップがひどい。
あの表紙から一転してあれか。

つるぎのかなた(3)

1,2感で主役を務めた悠君は、脇役……。
そして快晴にいたっては……。
じゃあ誰が主役かといえば結構微妙な感じで……。

そんな感じで女だらけの1冊。残念ながらポロリはない。
とは、いえ一人一人は男ども以上に掘り下げられていて
実は著者はこちらのほうを書く方が好きなのではとか思ったりもした。

しかし1巻であれだったあの子とかあの子が
あんなふうになるとはな……。
あの男どものアレって伝染するものなの?
まぁ、片方は、もとからアレという説もあるけど……。
2020-6
2020.01.28 Tue l l COM(0) TB(0) l top ▲
このシリーズ、購入報告とクリア報告が同時なのが
当たり前になりつつあるな。
ボリューム的に考えるとわりと当然だったりするんだけど……。

そんなわけで神楽黎明記 ~舞歌の章~ 弐クリア。
ついでに帰らずの迷宮も全部制覇(もちろんハードモードで……。)

今回はぬらりひょんとケラケラ女の組み合わせが
結構やらしかったなという印象。
武器盗まれるのは結構痛い。
その上で目つぶし&混乱が来るのが結構つらい。
が、それくらいだな。あとは、割といつもどおり。

エロはなりすましさんに期待してたんだけど
なんかこれじゃない感が結構ひどかった。
そんな感じであとは、CG集めと孤独の迷宮をぼちぼちやってくかなというところだな。
2020.01.27 Mon l ゲーム l COM(0) TB(0) l top ▲
すでに知ってる人4人
バレかかってる人6人?

榮国物語 春華とりかえ抄 六

前巻のラスト莉珠が双子の入れ替わりに気づき
今回は海宝が……。という流れ。
そろそろ隠し通せなくなってきたかなという感じの六巻目でした。
このぶんだと大々的にばらされる日もちかそうだな。

で、今回は以前嵌めた2人が出てきて
あらためて裁判するという話だったんだが
これ、法律もくそもなくない。
最後は情に訴えて勝利したようなものだし
これある意味あっちの国の裁判では……。
小説だから許される。そんな流れでした。
2020-5
2020.01.18 Sat l l COM(0) TB(0) l top ▲
気がつけばwindows7のサポートが切れてました。

今使ってるPCの挙動が少しおかしいから
アップグレードするか買い換えるか
悩んでるうちに期限切れです。

まぁ、別に使えなくなるわけでもなくまだ困るわけじゃないから
買い換えるまでこのままかな。とか……。
実家ではつい最近までwindows98が現役だったし……。
2020.01.16 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

年末年始はいろいろありすぎて
約4ヶ月放置
さすがに鬱陶しくなって切った。

次はもう少し早めに……。
2020.01.12 Sun l メモ l COM(0) TB(0) l top ▲
今年に入ってからラノベのことしか書いてない気が……。
いや一応申し訳程度のは他のことも書いてたけど……。

吸血鬼に天国はない(2)

前巻に引き続きルーミーとシーモアの同棲生活の中で
適当なことに巻き込まれていく流れ。
今回はアレのせいで同棲って感じしないけど
それがあって2人の関係はちょっと近づいたという感じかな。
すでに一蓮托生みたいなところはあるんだけどね。

で、今回いい味出してたのが吸血鬼狩りのおじさん。
最初名前が出てきたときはなんかの重要人物かな程度に思ってたが
あそこまで壊れた人だとは思わなかった。
不要なものを気が狂ったように継承されたら
ああなるものなんだろうか?
そんなことを感じた。

その一方で自称姉妹の2人はなんだかなという感じだな。
あのおっさんと遭遇させるために必要な存在とはいえ
それ以外は割とどうでもいいかなと思ってしまった。
2020-4
2020.01.10 Fri l l COM(0) TB(0) l top ▲
壊れてる人って見てて気持ちいいものがある。
まぁフィクションの中限定でだが……。
リアルのほうだと嫌すぎるし……。

暴食妃の剣Ⅱ

宗教団体といえばたいてい壊れてるものだが
今回出てきた連中はその中でも頭一つ抜けてる。
戦闘中の台詞がいかにも気狂いって感じで……。
こういうのが一人くらい出てくる話は結構あるんだが
それが集団になってるというのはなかなか壮観でした。

で、今回はその宗教団体との戦いがメインで
軍はいつも通り裏で暗躍してるという感じですね。
っていうか、この世界の軍ってなんかセコいな。
あの魔導佐とかいう人だけなのかもしれないけど……。

そして橙髪の男が……。
某所に出てた資料には名前らしきものがあったから
てっきりもっと出番があるかと思ったら
最後にちょっと出てきただけだったな。
こいつもこのあと、どう絡んで来るか気になるところである。
2020-3
2020.01.08 Wed l l COM(0) TB(0) l top ▲

--

表紙見て違う本だと思った。
ロゼって表紙飾ったことってあったっけ?
そんな感じの短編集

アサシンズプライドSecret Garden2

今回はキャラごとに話が分かれてたのでキャラ別に……。

メリダ
まぁ、奇をてらってるように見えて割といつもどおりみたいな感じ。
この2人だとどう考えてもああいう風にしかならないんじゃないだろうか。

エリーゼ
ロゼと2人のときは、やっぱり違うんだなという感じ。
あと、この話でクーファが使った能力
本編で使ってたらロゼの動向とか気にならないんじゃないだろうか。
簡単に敵情視察とかできそうだし……。
戻るのは簡単じゃないかもしれないけど……。

サラシャ&ミュール
これもなんというかいつも通りにしか見えなかった。
この2人セットになるといつもこんな感じな気がする。

ラクラ・マディア
この話が一番良かった。
あれがなくなるだけであそこまで感情豊になるとは……。
でもあれくらいが年相応だったりするんだよな。
普段が普段だけに忘れかけていたけど……。

こんな感じでいい感じにまとまった1冊でした。
何科忘れてる?きのせいだろ。
2020-2
2020.01.07 Tue l l COM(0) TB(0) l top ▲
気がつけば神楽黎明記 ~舞歌の章~ 弐の予約受付が始まっていた。
ダウンロード版で予約ってのが
いまいちしっくりこないんだけど
発売日に購入するのとなんか違うのかといつも思う。

まぁ、神楽黎明記もこれで一段落かな。
でぼのオフィシャルサイトには別の新作の情報があがってるみたいだし……。
ただ値段からして嫌な予感しかしないんだけど……。
2020.01.06 Mon l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
去年は結局80冊にも届かなかった。
年間100冊を続けていただけにひどい終わり方したなと思った。

ある日から使えるようになった転移魔法が万能で生きるのが楽しくなりました

タイトルほどの万能感もなければ
主人公が楽しそうという気もしない。
どっちかというとひたすら振り回されてるというのが正しい気が……。

そんな感じで何の前触れもなく唐突に使えるようになった
転移魔法で人生変わりました的な話のはずなのに
なんかタイトルに違和感を感じてしまうんだよな。
ヒロインっぽい2人が強引なところがあるせいかな……。
今は2人がまだ出会ってないけどこれが出会ったりした日には……。
と考えるとわりとこの後ひどいことになりそうだな。
片方しかいなくてもあれだけ振り回されてるわけだし……。

2020-1
2020.01.06 Mon l l COM(0) TB(0) l top ▲
-->