タイトルに1ってついてると
あとがきのできたらいいながすごい白々しく見えるんだが
気のせいだろうか?
生まれ変わった《剣聖》は楽をしたい 1 ~最強の《剣聖姫》の護衛になりました~
転生した剣聖が騎士として次期王候補を護衛する話なんだが
転生成分は薄めかな。
最後の戦いでちょろっと出てきた程度なんだよな。
それ以前の戦いの強さは転生だけで説明するのはちょっと無理歩気がする。
せめても少し年いってて体ができてるくらいなら……。
よかったのは剣客衆の性格のぶっ壊れぷり
戦いの中でしか生きられないというキャラは結構見るんだが
それを複数束ねるパターンってありそうでないんだよな。
そういう意味ではいわゆる変態同士のやり取りって
結構新鮮だったりする。
ただ戦闘になると物足りなくなるのは
やっぱり主人公が強すぎるせいか。
一介の騎士のはずなのに騎士団長より強いって……。
強さと統率力は別といえばそれまでなんだけど
ファンタジーだとこの法則はあまり摘要されないだけに
なんか違和感があるんだよな。
2019-72
あとがきのできたらいいながすごい白々しく見えるんだが
気のせいだろうか?
生まれ変わった《剣聖》は楽をしたい 1 ~最強の《剣聖姫》の護衛になりました~
転生した剣聖が騎士として次期王候補を護衛する話なんだが
転生成分は薄めかな。
最後の戦いでちょろっと出てきた程度なんだよな。
それ以前の戦いの強さは転生だけで説明するのはちょっと無理歩気がする。
せめても少し年いってて体ができてるくらいなら……。
よかったのは剣客衆の性格のぶっ壊れぷり
戦いの中でしか生きられないというキャラは結構見るんだが
それを複数束ねるパターンってありそうでないんだよな。
そういう意味ではいわゆる変態同士のやり取りって
結構新鮮だったりする。
ただ戦闘になると物足りなくなるのは
やっぱり主人公が強すぎるせいか。
一介の騎士のはずなのに騎士団長より強いって……。
強さと統率力は別といえばそれまでなんだけど
ファンタジーだとこの法則はあまり摘要されないだけに
なんか違和感があるんだよな。
2019-72
スポンサーサイト