今年70冊目、さすがに年間100冊はきついなと思う。
逆に言えば去年までよく続いたなと……。
「面白い」のつくりかた
「面白い」というよりは
いかに魅せるかの方法論と言ったほうがいいかも。
実際面白いと感じさせるより
共感を呼ぶためにどうするかとか
クオリティーを上げるにはどうすればいいかとかがメイン
申し訳程度に使い古された感のある創造論が出てくるんだけど
これはこの手の本なら8割がた出てくることだし……。
こういう方法論の本を一回も読んだことないならともかく
何回か呼んでるとああまたかとか思っちゃうんだよな。
そう思いながらも何度もこの手の本に手が伸びるというのが
一番問題のようなきがする。
2019-70
逆に言えば去年までよく続いたなと……。
「面白い」のつくりかた
「面白い」というよりは
いかに魅せるかの方法論と言ったほうがいいかも。
実際面白いと感じさせるより
共感を呼ぶためにどうするかとか
クオリティーを上げるにはどうすればいいかとかがメイン
申し訳程度に使い古された感のある創造論が出てくるんだけど
これはこの手の本なら8割がた出てくることだし……。
こういう方法論の本を一回も読んだことないならともかく
何回か呼んでるとああまたかとか思っちゃうんだよな。
そう思いながらも何度もこの手の本に手が伸びるというのが
一番問題のようなきがする。
2019-70
スポンサーサイト