ネトウヨって言葉って定義が曖昧だから
こういう本だとまずどういう人のことか定義しなきゃいけないんだよな。
なお、この本での定義をそのまま当てはめると
twitterで政治についての発言をしてる人は漏れなくネトウヨかパヨクになりそうです。

ネトウヨとパヨク

まぁ、自分の主張が信じて正しいと疑わないのは
やばいことだと考えて常に仮定であると考えようという主張は
言われてみればって感じがする。
こういう主張ってありそうでなかったからなにげに新鮮です。

現実で孤独な人がネットで仲間ができるってのは、
政治に限った話じゃないから今さらって気がするんだけどね。
そもそもネットってそういうものだろみたいな気すらしてる。
まぁ、島宇宙って考え方は間違ってはいないんだろうけどね。

そして最後には対話するしかないと書かれてるが
これは無理だとしかいいようがない。少なくともネットという空間の中では……。
リアルに引き出してちゃんとした審判がいればなんとかなるかもしれないが
そういうところに出てこれるようなやつなら元からちゃんと対話しそうなものだし……。
2019-36
スポンサーサイト



2019.05.22 Wed l l COM(0) TB(0) l top ▲
-->