あとがき読み終わったところですごい違和感
あれでライトなつもりなんだ。

86―エイティシックス―Ep.4 ―アンダー・プレッシャー―

扱ってるテーマがテーマだけに重くなるのはしょうがない。
その中においては意外と軽めなのか?

ファランクス部隊が全滅……。
かつての災害の生き残りが……。
86に対する差別がより鮮明に……。
やっぱりライトとか言ってられるレベルじゃないな。

もしかしてミリーゼとシンの他愛ない会話が……。
とも思ったが顔合わせる機会が増えてる以上
同じような会話は今後も繰り返されそうだ。
ということは、ここもライト回の要素としては微妙。

そしてこの話でライトな回は、無理なんだろうという結論に到達した。
まぁ、そこがよかったりするんだけどね。
こういう話なんだからもっと重くてもいいくらいだ。

量産型のアレとか、新型のアレとか、
今まで声だけで登場してた人物の実体がアレとか、
結構濃密な回だったはずなんだけど
あとがきのせいでこっち方面ばかりが気になってる。
これ、あとがきだけは、読んじゃいけないやつなのかも
2018-35
スポンサーサイト



2018.05.13 Sun l l COM(0) TB(0) l top ▲
-->