戦略というのとは、ちょっと違う気がする。
帯に書いてあった宣伝文句は完全に詐欺です。
昔話の戦略思考
昔話や落語を経済学や心理学の観点から
まじめに追求してどういう教訓が得られるか?
という内容かな?これもちょっと違う気がする。
少なくとも戦術とかそういうのとは、無縁の本です。
印象に残ってるのはこぶとりじいさんの話
ああいう観点で見ると現代のインターネットと同じ構造で
それをネットができる前からこういう話ができてたということは
昔も今も変わらないもんだなと感じました。
こうしてみると昔話って奥が深いのかも……。
最初がこれだったのでその後もいいのかなと思ってたら
ちょっと肩すかしをくらった感じですね。
現代の方法論を昔話をとおして説明するという発想はいいと思うんですけどね。
2017-46
帯に書いてあった宣伝文句は完全に詐欺です。
昔話の戦略思考
昔話や落語を経済学や心理学の観点から
まじめに追求してどういう教訓が得られるか?
という内容かな?これもちょっと違う気がする。
少なくとも戦術とかそういうのとは、無縁の本です。
印象に残ってるのはこぶとりじいさんの話
ああいう観点で見ると現代のインターネットと同じ構造で
それをネットができる前からこういう話ができてたということは
昔も今も変わらないもんだなと感じました。
こうしてみると昔話って奥が深いのかも……。
最初がこれだったのでその後もいいのかなと思ってたら
ちょっと肩すかしをくらった感じですね。
現代の方法論を昔話をとおして説明するという発想はいいと思うんですけどね。
2017-46
スポンサーサイト