いつの間にやらFC2の広告が変わっていた。
今度はi-mobileとかいうところの広告らしい。

前の広告会社は
競馬で儲けるという広告と、SNSでクリックするだけで稼げる
というのが交互に出ていたんだが
さすがにクリックはされなかったもよう……。

新しい広告は一応、前よりはバリエーションがあるっぽい。
というか、以前のがなさすぎたと言った方がいいか。
でも同じ広告ばかり出てるところを見ると
ここも案外たいしたことないのかも。
スポンサーサイト



2017.02.28 Tue l 広告 l COM(0) TB(0) l top ▲
いきなり親から電話がかかってきて何事かと思ったら
マイクロソフトセキュリティチームを名乗る団体?から

「マイクロソフトのプロダクトキーが何者かによってコピーされた可能性があります。」

というメールが届いて
どうすればいいかという話でした。
無視しろとだけ言っておきました。

うちにも届いてたけどよくあるスパムだと思っている。
だいたいすでに使ってるプロダクトキーを
コピーされたところでできることなんて知れてるわけで
個人で使用してるPCに関しては、あわてるのも馬鹿らしいと思う。

でもこういうのが出回るってことは、
それなりに引っかかる人がいるんだろうな。
こういうのって一人引っかけるだけで十分元がとれるみたいだし……。
2017.02.27 Mon l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
この人の作品もあやかし系ばかりになってきたな。
「紅のトリニティ」みたいなのもまたやってほしいんだが……。

あやかし双子のお医者さん 一 ばけねこと鈴の記憶

新シリーズではあるけど
前作とやってることは、あまり変わらないな。
前作が降りかかる火の粉を払うという感じだったのに対して
こっちは能動的に治すという感じかな。

事件→相談→治すという流れが基本で
なんというか何が何をしてるかというところが
前作に比べるとわりと短絡的な感じで
なんかあっさりしてるなという気がします。
なんていうかちょっと物足りないなと感じてます。

キャラもあまり特徴っぽいものがないし
次巻を買うかどうかはちょっと微妙なところかな。

2017-12
2017.02.26 Sun l l COM(0) TB(0) l top ▲
結局待ってるのも面倒というか落ち着かないので
郵便局まで取りに行ってきました。
そして郵便受けに入るかどうかもチェック
結果、余裕で入りました。なぜ持ち帰る?

そんなわけでようやく手に入れた「CARNAVAL THE ABYSS」
今さっきひととおり聴き終えてPCに取り込みました。

文句なしによかった。
デンカレの曲はもともと好きなんだけど
たまにゲームの雰囲気に引きずられあらぬ方向にというのがあるんだけど
今回は、オリジナルアルバムということでそういうのがない。
抜けてるのがないともいえるんだが、全体的に好みだったといえばそれまで。
いいものは、いい。
2017.02.25 Sat l 音楽 l COM(0) TB(0) l top ▲
いつもどおりFC2にログインしようとしたら
こんなメッセージが……。

ログインしていません。恐れ入りますが、メールアドレスとパスワードを
入力してログインしなおしてください。


メールアドレスとパスワードを入れ直しても結果は同じ。
何が起こったかと思いました。
仕方なく調べてみたら
ブログとFC2IDの片方だけにログインしてるときに
ログインするとこういうことが起こるらしい。

FC2IDとFC2ブログのログインが別扱いになってるのは知ってたけど
こういうメッセージが出たのは、初めて。
面倒だから一本化してもらいたいんだけど
なんか不都合とかあるのかな。

今回みたいなのはどうにも心臓に悪い。
2017.02.23 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
ゆうパケットの荷物を持ち帰られました。
記憶が確かなら中身はCD1枚のはずで
以前同じところで買ったときは、郵便受けに入ってたから
入らないということは、ないはずなんだけどな。

今回はただ不在票があるだけ。
何を基準に持ち帰りを決めたのか
留守だった無条件という気もしないでもない。

ひどい入れ方をされたと問題提起してる人がいる一方で
入るモノを持ち帰られるという現実……。
中身が無事なら基本的にどんな入れ方をされても気にしないから
とりあえず郵便受けには入れてほしいものです。
2017.02.22 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
1年近く前の記事にコメントがついててびっくりした。
書いた本人も忘れかけてるようなことに
わざわざ忠告してくれてありがとうございます。

taboolaは、結局hostsをいじって
違うアドレス(127.0.0.1)につながるようにした気がします。
解決を謳ってるサイトって
本当にあやしいものしかないんですよね。
taboola.com自体はまっとうなサイトだというのに
ああいうの紛れ込むだけですごく印象が悪くなる。
困ったものです。
2017.02.21 Tue l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
クーファの過去から
ロゼッティのあれまでいろいろ唐突だったなという印象
前巻までになんか伏線あったっけ?

アサシンズプライド5 暗殺教師と深淵饗宴

クーファとロゼッティの過去が
ああいうふうにつながるとは思いませんでした。
というか、すごく後付けっぽく見えるんだが……。
ああいう関係だと分からせられると今までのロゼッティが
なんか違うモノのように見えてくるから不思議。
できれば他人のままいい関係を築いてほしかったな。

そしてバレイベント。これも唐突といえば唐突。
それでも素直に約束するメリダ
そしてロゼッティに対しては……。
この2人の差ってなんなんだろうな。
クーファはすでに一回契約を無視してるはずなんだから
いまさらロゼのことで契約云々っていうのがなんかすごい違和感があったりする。

そして違和感といえばラクラ・マディア
今回は、なんていうか普通にしゃべってたのがなんかおかしい
っていうか、出てくるたびに違うキャラになってないでしょうか?
どんどんつかみどころがなくなってくみたいな。
無理矢理納得させるならあれか?立場が人を変えるみたいなやつ

こんな感じで細かいところがやたらと気になった。
全体としては悪くないっていうか、結構いい感じなんだけどね。
2017-11
2017.02.20 Mon l l COM(0) TB(0) l top ▲
慣れるまでは多少時間を要するけど
Sもここまでいくと、いっそ清々しい。

エス・エクソシスト

そういやつい最近、いじめを苦にして
自殺したという子がいたっけ。
そんなタイミングでこの本を読んでしまうというのは、
一種の呪いかなんかだろうか。
時期が時期だけにそんなことを思った。
本当にすごいタイミング……。

話自体は、一種のオカルトというか悪魔退治?みたいな感じかな。
蒼音がああなった原因とか、
弘青の正体が実は……とか、
明かされるたびにおおっと思わせるあたり結構いい感じ。
伏線のようなものは、全部あのS発言で覆い隠してたというのが
またなんともいえない感じでいい。

何より、蒼音のノリがいい。
最初にも書いたとおりSもここまで行くと清々しいものがあります。
そんなわけでいろいろと楽しめた1冊でした。

2017-10
2017.02.19 Sun l l COM(0) TB(0) l top ▲
今の季節は結構好きだったりする。
季節によっては面倒なだけだったりも……。

「バスタイムは好き?嫌い??」

そんなわけで久しぶりのトラックバックテーマ
調べてみたらなんと今年初でした。
これに頼らずこれだけ続くとは……。

バスタイムは別に好きというわけではない。
ただないと落ち着かないという程度のもの。
季節によっては気持ちよくてつい長風呂ということもあるといえばある。
基本的には好きでも嫌いでもないといったところだろうか。
2017.02.17 Fri l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
廻るセカイで永遠なるチカイを!今頃アップデートかと思った。
これから始める人ってどれくらいいるんだろう
と思ってたんだがアップデートして
実際プレイしてみたら育成所に並び替え機能が追加されてました。

これこそなんで今頃という感じでしたね。
もうちょっと早く実装されていればこれの画像を作るのも
楽だったんだけどな。
あの画像を作るためにどれだけ面倒なことをしたかと考えると
結構複雑な気分だったりします。

対戦とか、道場の仕様が変わったのは結構ありがたいんですけどね。
オートってどんな感じなんだろう。そういやまだ試してないな。
2017.02.16 Thu l ゲーム l COM(0) TB(0) l top ▲
なんかしらんが横になると
咳とゲップが交互に来るという状況
調べてみると逆流性食道炎とかいうのと
症状が似てることが分かった。

この病気なら以前にもかかったことがあるはずなんだが
そのときは、ここまでひどくなかった。

対策とか調べたら食べて三時間は横になるな
と、書いてありました。
ということは、0:30まで寝るなということですね。

そんな理由でこんな時間にブログを更新してたりします。
なんか間違ってる気がするけど
気にしたら負けだと思う。
2017.02.15 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
この作者の作品はとりあえず裏切りから始まる
という印象がここ2作品でついてしまった。
たぶん気のせいなんだろうけど……。

暗極の星に道を問え

魔王を倒した勇者が裏切られて国を追われる話
ん?最近そんな話を読んだような気が……。
ひょっとして次の流行はこれとか……。

異種族を集めて国に立ち向かうというのも
どこかのゲームであったような気がするし
そういうのを集めてまとめたという感じだろうか。
嫌いじゃないけどどこかで見た感が強かったなと思う。

紋章をああ使うのかとかいい場面は結構あるんだけど
なんか物足りないというのもまた事実。
この巻だけだとちょっと微妙な感じ……。

2017-9
2017.02.13 Mon l l COM(0) TB(0) l top ▲
前巻のラストのアンドっていうのは、そっちのことか。
てっきり料理長闇墜ちフラグとばかり……。

ヴァルハラの晩ご飯IV ~イノシシとイノシシモドキの包み焼き~

セイの正体が実はアレであり
生み出された本当の目的は……という衝撃的な展開
完全に予想外でやられたという感じでした。
そんなわけで食材そっちのけで
割とシリアスな展開。
間章であんなことをやってたのは、あれくらいやらないと
すごく重くなりそうだからと推測……。
実際アレでかなり和んだし……。

そんな感じでセイの正体も明かされたし
終わり方が終わり方だっただけに次が最後かなという気がしている。

2017-8
2017.02.12 Sun l l COM(0) TB(0) l top ▲

雪降ってました。
出かけてる間だけ……。

家帰った途端にやむ。
そして出かけようとするとまた降り出す。
今日は、ずっとそんな感じ。
コインランドリーに行ったときも
中で待ってる間だけ雪やんでたし……。
呪われてるとかそういうレベルじゃないのが今日の雪。

なんか悪いことしてただろうか?
2017.02.11 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
デンカレの新アルバムが出るというのを
なぜか見落としていた。
こんなに大事なことをなぜ……。

「CARNAVAL THE ABYSS」/電気式華憐音楽集団 2017/2/22発売

発売前に気づいてよかった。
2017.02.09 Thu l メモ l COM(0) TB(0) l top ▲
永遠のアセリア Premium Spcial Editionに入っていた
永遠神剣シリーズのボーカルコレクションを
さっきまで聴いてました。

正直なところ、こんなんだったっけ?というのが
感想だったりします。
たしかに、音楽とか歌詞とか昔聴いたのと同じなんだけど
なんかチグハグな感じがするんだよなな。
前に聴いたときは、もっと一体感っぽいものが合った気がする。
こっちメインのつもりで買っただけにちょっと失敗したかなという気になってたりします。

ゲームのほうは、一応未プレイなので
気の向いたときにでもやる予定
2017.02.08 Wed l 音楽 l COM(0) TB(0) l top ▲
そういえば買ってなかったな
となくなってから気づく。
他のモノだったら別にどうということはないんだが
トイレットペーパーの場合は、
ちょっとやばいかなと思うところが……。

明日の朝、このこと忘れて
トイレででかいほうしたらアウトかな。
その時点で何で代用するかを考え始めるんだろうな。
そうならないようにでえきるだけ早めに買っておかないと……。
2017.02.07 Tue l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
スケイプ・ゴートって過去のことか。
副題が何を意味するかしばらく考えてた。
前巻よりストレイシープが合いそうな内容だっただけに……。

永き聖戦の後に2 スケイプ・ゴート

そんなわけで2巻目読みました。
この作者にしては、割とストレートに来たなという感じ。
自らの発展型と戦うというシチュエーションはそれほど珍しくない上に
一点集中で倒すというところも割と王道だったりする。
この辺、本当にこの作者らしくないなと思った。
きれいにまとまっていて読ませる作品ではあるんだけどね。
なんか違うっていうか……。

それだけに「勇者ってのは卑怯なものなんだよ」って台詞以降のあれが
いい感じに乗ってたなという印象でした。
あの辺は、結構好きな流れでした。
読みながらこれだよ、これと思いました。

2017-7
2017.02.06 Mon l l COM(0) TB(0) l top ▲
めぐとわで性格でパラメータが変わる
という情報を聞いたのだが
実際のところどうなんだろうかというわけで
橋姫30匹捕獲して調べてみた。
と言っても捕獲した30匹のうち
性格がダブっていなかった19匹のパラメータを比較しただけだが……。

で、確認できたパラメータへの影響は次のとおり

HP↑  母性的
MP↑  ヘンタイ的
腕力↑  過激、ドS
防御力↑ M気質、おっとり
精神力↑ 知的
素早さ↑ あわてんぼう、せっかち

HP↓  エッチ
MP↓  野暮
腕力↓  おとなしい
防御力↓ 協調性のある、打たれ弱い
精神力↓ わがまま
素早さ↓ マイペース

いいイメージの性格がマイナス補正だったり
あるいは、その逆だったり意外なのも結構ある。
あと、あたり障りない性格(補正なし)以外は
プラス補正とマイナス補正の性格がセットになってるみたいで
プラスだけとかマイナスだけとかはないみたいです。

あと、サンプル不足でどっちがどっちの性格の影響か

分からなかったのが2つほど……。

タフでのんきな性格 HP↑、素早さ↓
クールで不思議系な性格 MP↑、腕力↓

普通に考えればなんとなく分かるんだけど
普通じゃないことも十分あり得るため、いまいち確証が持てない。
かといってこれ以上調べるのも面倒だなということで
これは無視でいいかな。
2017.02.05 Sun l ゲーム l COM(0) TB(0) l top ▲
イヤーピースを先日なくしてしまい、
イヤーピースだけ買うかイヤホンごと買い換えるか
悩んでいたんだが結局買ってしまった。

こういうやつです。


なんていうか、amazonの画像で見るとすごくしょぼい。
これでも今まで使ってた安物の
数倍の値段がしたりするんですけどね。
2017.02.04 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
家に帰ってから鼻水が止まらない。
そしてなんとなくだるい。
これは、風邪かなとか思い始めてるところです。

朝昼と何もなかったのに家帰ったらいきなりですから
会社or通勤途中でうつされたか。
気をつけなきゃいけない時期だと分かっていても
患うときは、患うものです。

それでも目だけはさえてて寝れないため
布団の中でこういうこと書いてたりするわけで
無線というのはつくづく便利だなと思ってるところです。
2017.02.02 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
今さら感があるが一応メモっておく

廻(めぐ)るセカイで永遠(とわ)なるチカイを! -巡り来る春- 4/28発売

getchu.comには、もう動画が上がってるんだ。
新妖怪はあれとあれとあれと……。

あとは、春廻の武器が鞭なのがちょっと気になる。
どういう経緯で使い始めたかとかが特に……。
2017.02.01 Wed l メモ l COM(0) TB(0) l top ▲
-->