あとがきに中盤に突入したと書いてあるのを見て
20巻くらい続ける気なのかと少し不安になった。
ロクでなし魔術講師と禁忌教典7
表紙を見て誰これ?と思い
ぱらっとめくって最初のページを見て誰これ?とか思った。
グレンってああいう格好似合わないよな。
何着てもそれなりにさまになるアルベルトと対称的というか。
そんなわけで舞踏会での暗殺者との駆け引きみたいな話
右手の能力はわりと早いうちに分かった。
伏線のつもりだったのかヒント出し過ぎの感があった。
セラとの会話がなければ意外と気づかなかった気もしないでもないけど……。
そして、新キャラのイヴが……。
手柄にこだわるところといい
自分が正しいと言い張るところといい
権力を振りかざすところといい
肝心なところで大ポカやるとこといい
民主党政権時代の大臣どもとダブりまくるんだよな。
ひょっとしたらあの中にモデルがいたりして……。
と、思ったことをつらつらと書いて見たが
中盤にさしかかった言ってもあまり変わらないなというのが
率直に感じた印象かな。
どっちかというと前巻のほうが話が一気に動いたような感じがするんだけど……。
2016-90
20巻くらい続ける気なのかと少し不安になった。
ロクでなし魔術講師と禁忌教典7
表紙を見て誰これ?と思い
ぱらっとめくって最初のページを見て誰これ?とか思った。
グレンってああいう格好似合わないよな。
何着てもそれなりにさまになるアルベルトと対称的というか。
そんなわけで舞踏会での暗殺者との駆け引きみたいな話
右手の能力はわりと早いうちに分かった。
伏線のつもりだったのかヒント出し過ぎの感があった。
セラとの会話がなければ意外と気づかなかった気もしないでもないけど……。
そして、新キャラのイヴが……。
手柄にこだわるところといい
自分が正しいと言い張るところといい
権力を振りかざすところといい
肝心なところで大ポカやるとこといい
民主党政権時代の大臣どもとダブりまくるんだよな。
ひょっとしたらあの中にモデルがいたりして……。
と、思ったことをつらつらと書いて見たが
中盤にさしかかった言ってもあまり変わらないなというのが
率直に感じた印象かな。
どっちかというと前巻のほうが話が一気に動いたような感じがするんだけど……。
2016-90
スポンサーサイト