無知な人が多いところは
こういうのが蔓延るんだなということかな。

ブラック葬儀屋

葬儀なんて一生に多くても2,3回しか出さないから
その内容に関してはみんな無知なんだろうな。
そしてそういう人をカモとするブラックな葬儀屋が存在するわけだ。

そんなブラック葬儀屋の手口の紹介から
騙されないための対策、
そして葬儀についての相場について書かれた本です。
こういう知らないけど避けて通れない業界は
いろいろ怖いものがあるということですね。

でも今のうちにちゃんとしたところを見つけようというのも
身内が死ぬことを期待してるみたいでなんか嫌だなと思うわけで
その辺は結局ぶっつけということになるんだろうな。
そのときには、ブラックなところを選ばないように気をつけよう。
そんなことを思いました。そういう本ですしね。

2016-22
スポンサーサイト



2016.02.29 Mon l l COM(0) TB(0) l top ▲
-->