元のカミラがどうやって
パンの力を使っていたかが気になってしょうがない。
最初の印象だと搦め手を使うタイプじゃなさそうだし……。

ダスティー☆ヴァンパイアガール (3)

なんだかんだで3冊とも買ってしまった。
今回は、新たな敵が搦め手型ばかりだったせいか
カミラメインと史郎メインの話が
しっかり分かれていたという感じですね。

そしてどっちが印象的かと言えば
圧倒的にカミラ3のほうなわけで
能力を使うことが手段でなく目的になってるという
本末転倒っぷりが少し気に入りました。
元の完璧なカミラとやらもそんな感じで使ってたのかと……。
それくらい融通の利かなさそうな能力でなんていうか間抜け。

こうして見ると1巻で出てきた迷宮の能力は
思ったほどはずれの能力でもないような気が……。
あとがきの雰囲気からして
この後、どんどん能力が間抜けなものになっていきそうで
そうなるといまいち盛り上がらないかなと変な心配をしてみたり……。

あと、今回のラストで変なフラグが立った気がするんだが気のせいだろうか。

2015-84
スポンサーサイト



2015.10.12 Mon l l COM(0) TB(0) l top ▲
-->