ただの誤変換なんだけど
意外と違和感ないっていうか、
最初から加害と課外をかけてたんじゃないかとさえ思える。

課外活動サバイバルメソッド (2)

というわけで続きっぽい感じなんだが
前巻のあの子が今回も大暴れしてくれると思ってると
軽く肩すかしを食います。
病んでる人は、それなりにいるので物足りないということは、ないんですけどね。
それに次は暴れてくれそうな感じだし……。

とりあえず読み始めてから白玉なんて設定あったかなと
軽く疑問を覚えました。
あったのかもしれないけどほとんど存在感なかったから……。
でも「園」の概念自体は1巻であったと考えると
やっぱりあったのかなと思ったり思わなかったり……。
その辺はあとで読み返せばいいかな。

今回は人間牧場というか
格差社会をそのままあの世界にあてはめると
ああなるのかなというイメージを見たという感じですね。
一番上の考え方がドライなところとか
本当に汚いところは見えないようになってるところとか
地味に現実とリンクしてるんですよね。
わざとか偶然かはともかくとしてこういうところは好きですね。
あのキャラだけは、どうかと思うんだけど……。

2015-56
スポンサーサイト



2015.07.11 Sat l l COM(0) TB(0) l top ▲
-->