喫茶店行かない。
コンビニコーヒー買わない。
缶コーヒー飲まない。
じゃあなんでこんな本読んでるのという感じですね。
カフェと日本人
そんなわけでカフェの歴史に始まり、
地元(著者のではない。)のカフェの特色
そして全国のコーヒーのおいしい店の紹介という流れで
そのあと、ちょっとおまけがつくかなという感じですね。
モーニングについては、あれが当たり前として育っただけに
初めて関東の喫茶店に入ったときに
なくて少し驚いたことがあります。
当時は、地元が特殊とか思ってなかったからなんだけど。
そんなことをふと思い出した。
というわけで他県に住んでる人に薦めてみたい本ですね。
聖地は……。
そのためだけに行くという気はしない。
読んでるといい感じなのは、伝わってくるんだけどな。
そういえば駅そばの本を読んでたときも
同じようなことを考えてたっけ。
つまりは、その程度の感覚なんですね。
コンビニコーヒー買わない。
缶コーヒー飲まない。
じゃあなんでこんな本読んでるのという感じですね。
カフェと日本人
そんなわけでカフェの歴史に始まり、
地元(著者のではない。)のカフェの特色
そして全国のコーヒーのおいしい店の紹介という流れで
そのあと、ちょっとおまけがつくかなという感じですね。
モーニングについては、あれが当たり前として育っただけに
初めて関東の喫茶店に入ったときに
なくて少し驚いたことがあります。
当時は、地元が特殊とか思ってなかったからなんだけど。
そんなことをふと思い出した。
というわけで他県に住んでる人に薦めてみたい本ですね。
聖地は……。
そのためだけに行くという気はしない。
読んでるといい感じなのは、伝わってくるんだけどな。
そういえば駅そばの本を読んでたときも
同じようなことを考えてたっけ。
つまりは、その程度の感覚なんですね。
スポンサーサイト