以前、ファルコムはPCのほうに戻ってきてくれそうにないと書いた。、
メイビーソフトと違って
それだけの力があるメーカーだと思ってた。

でもさっきの記事を書くついでに
ファルコムのサイトを覗いたらなんと
英雄伝説 零の軌跡 Windows対応版なるものが出てました。

PSP持ってないから軌跡シリーズとは
縁を切ったつもりだったんだけどね。
心がグラッと揺れ動いています。
もう古いゲームだからということもあるかもしれないが
それでもこうしてPCのほうに戻ってきたというのが
なんというか少し嬉しい。
これなら軌跡シリーズの他の作品もと少し希望が持てそうです。
スポンサーサイト



2013.06.26 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
ファルコムがPCから離れていったなと思ったら
スクエニがPCのほうに来た。
ドラクエがWindows版発売だってさ。
でも10なんだよな。

ドラクエ10にWindows版が! 9月発売&βテスト開始

もうちょっと古いやつをPC用にリメイクしてくれたら
買ったかもしれないけど、
オンラインゲームは、ちょっとなぁという感じ。
たぶんユーザーが離れていってるけど
楽してもっと稼ぎたいという思惑があるんだろうな。

スクウェアとエニックス
昔は、ゲームと言ったらほとんど
避けて通れないメーカーだったのにな。
どこで道を踏み外したんだろうか。
いっそドラクエの名前を捨てた方がいいものができるんじゃないかと
最近は、思ってる。
2013.06.26 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
-->