おや?amazonでは、表記が2なのか。
本見る限り表記は弐で統一されてるっぽいんだけどな。
エスケヱプ・スピヰド 2
そんなわけでまず2巻が出たことが驚きでしたね。
だって1巻で「蜂」大破したじゃん。
メインの鬼虫がぶっ壊れた状態でどうやって話が続くんだ?
ガンダムでいうと第一話でガンダムが大破して
それ以降ガンダムなしで話が進んでくようなものでしょ。
と、まぁそんなことを考えていましたが
結果的にそれは、杞憂に終わりました。
よくよく考えてみると1巻でも
蜂で戦ったのって最後の数ページだけだから
なくても案外問題ないものなんですね。
そんなわけで今回の敵は甲虫さんたち。
まだ中身は不明だったりするんだが
1巻で九耀が竜胆以外に見せてた「俺、つええー」感がなくて
戦闘シーンはいい感じでした。
やっぱり適度な苦戦ってのが一番盛り上がるよな。
鴇子とか菊丸との絡みはなんかどうでもいい感じ。
この後も、話に絡んできそうでは、あるんだが
いまいちピンと来ない。
たぶん巴がインパクトありすぎたせいなんだろうな。
本見る限り表記は弐で統一されてるっぽいんだけどな。
エスケヱプ・スピヰド 2
そんなわけでまず2巻が出たことが驚きでしたね。
だって1巻で「蜂」大破したじゃん。
メインの鬼虫がぶっ壊れた状態でどうやって話が続くんだ?
ガンダムでいうと第一話でガンダムが大破して
それ以降ガンダムなしで話が進んでくようなものでしょ。
と、まぁそんなことを考えていましたが
結果的にそれは、杞憂に終わりました。
よくよく考えてみると1巻でも
蜂で戦ったのって最後の数ページだけだから
なくても案外問題ないものなんですね。
そんなわけで今回の敵は甲虫さんたち。
まだ中身は不明だったりするんだが
1巻で九耀が竜胆以外に見せてた「俺、つええー」感がなくて
戦闘シーンはいい感じでした。
やっぱり適度な苦戦ってのが一番盛り上がるよな。
鴇子とか菊丸との絡みはなんかどうでもいい感じ。
この後も、話に絡んできそうでは、あるんだが
いまいちピンと来ない。
たぶん巴がインパクトありすぎたせいなんだろうな。
スポンサーサイト