どんなに起源やルーツを主張したところで
韓という字がついただけで
たいした歴史はないんだなと思える。
チラシに「和紙のルーツは韓紙」 百貨店側が「根拠なし」と謝罪
この記事を見て思ったんだけど
和食といえば韓食といい
和牛といえば韓牛といい
和紙といえば韓紙という。
和○、韓○のうち最初の○にだけ入る漢字はいくつかあるが
後の○にだけ入る漢字が思いつかない。
それだけでも日本の真似というのが丸わかり。
なのに何でこんなことを書くのかなと思ってしまう。
和○というものが出る前から韓○というものがあればまだ説得力があるものの
これらの韓○というものは、和○というものが出てから
突然何の前触れもなくあらわれ起源を主張する。
これで認めてもらえるとか本気で思ってるんだろうか。
ついでに言えば和という昔の国名がついてることは、
それなりの歴史があることの裏付けだと思ってる。
それに対して、急に今ある国名の一部をとった
韓とついたものが出てきて起源を主張するのもおかしいだろ。
そんなに歴史があるなら韓とは、絶対につかないと思う。
日本紙、日本牛、日本食って書くと
全然歴史を感じさせないでしょ。
昔の国名が冠されてるのは、実はそれだけですごいことなのでは……。
韓という字がついただけで
たいした歴史はないんだなと思える。
チラシに「和紙のルーツは韓紙」 百貨店側が「根拠なし」と謝罪
この記事を見て思ったんだけど
和食といえば韓食といい
和牛といえば韓牛といい
和紙といえば韓紙という。
和○、韓○のうち最初の○にだけ入る漢字はいくつかあるが
後の○にだけ入る漢字が思いつかない。
それだけでも日本の真似というのが丸わかり。
なのに何でこんなことを書くのかなと思ってしまう。
和○というものが出る前から韓○というものがあればまだ説得力があるものの
これらの韓○というものは、和○というものが出てから
突然何の前触れもなくあらわれ起源を主張する。
これで認めてもらえるとか本気で思ってるんだろうか。
ついでに言えば和という昔の国名がついてることは、
それなりの歴史があることの裏付けだと思ってる。
それに対して、急に今ある国名の一部をとった
韓とついたものが出てきて起源を主張するのもおかしいだろ。
そんなに歴史があるなら韓とは、絶対につかないと思う。
日本紙、日本牛、日本食って書くと
全然歴史を感じさせないでしょ。
昔の国名が冠されてるのは、実はそれだけですごいことなのでは……。
スポンサーサイト