語尾によるキャラづけは、徹底されると
ここまでうざいものだとは、思いませんでした。
調停少女サファイア1
○○なのと最後につけるしゃべり方のせいか
主人公なのに脇役っぽい印象があるのは、どうかと思う。
最近のファンタジーがバトル重視の感があるというのも
ひとつの原因だと思うけど。
そんなわけで脇役っぽい主人公ですけど
最近の話では珍しいタイプだと思っています。
そういやこういうのを話し合いで解決する話って読んでないんだよな。
こういうタイプの話って他にあるんだろうか?
意外と新しい鉱脈かもと思ったり思わなかったり。
でもやっぱりエオンを主役にして
バトル重視の話し合いおまけのほうがしっくりきそうな気がしないでもない。
実際エオンのほうが主人公っぽい感じだったし……。
ここまでうざいものだとは、思いませんでした。
調停少女サファイア1
○○なのと最後につけるしゃべり方のせいか
主人公なのに脇役っぽい印象があるのは、どうかと思う。
最近のファンタジーがバトル重視の感があるというのも
ひとつの原因だと思うけど。
そんなわけで脇役っぽい主人公ですけど
最近の話では珍しいタイプだと思っています。
そういやこういうのを話し合いで解決する話って読んでないんだよな。
こういうタイプの話って他にあるんだろうか?
意外と新しい鉱脈かもと思ったり思わなかったり。
でもやっぱりエオンを主役にして
バトル重視の話し合いおまけのほうがしっくりきそうな気がしないでもない。
実際エオンのほうが主人公っぽい感じだったし……。
スポンサーサイト