大阪で「君が代起立条例」なるものができるらしい。

なんかこういう条例が存在することが情けないですね。
こんな条例なくても普通に起立して歌うべきでしょう。
子供の手本となるはずの教師が
式の流れを無視するとかおかしいでしょ。

そんなにいやなら公務員になんかならなきゃいいのに。
「君が代」を歌うことを公務員になってから知ったというわけでもないだろうし。
何がそんなにいやだというのか。
ただ単に思い通りにいかないからごねてるだけとしか
うつらないんだよね。問題の教師は……。
スポンサーサイト



2011.05.26 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
2Km走るのも2km歩くのも消費するカロリーは同じである。
と書いたところでカロリーって単位であって
エネルギー自体をあらわす言葉じゃないと気付く。
けどあまり違和感はない。

「最近走った?」

歩くのだったら毎日5kmくらい歩いてる。
これで消費するエネルギーは5km走るのと同じだけ。
ただ走ったほうが短時間でエネルギーを消費するというだけなんだけど
この辺は結構誤解する人がいそうだ。

ということで走ってはいないけど
5km走るのと同じくらいのエネルギーは毎日消費しています。
2011.05.26 Thu l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
-->