やっと出してくれましたね。
対策法案作るのが先というのは、納得してましたが
あの人が農相に居座ったままっていうのは、
納得できない人のほうが多いだろう。

けど、普通に否決しそうなところが
今の政権の怖いところで困ったところ。
今までの例から見ても自浄作用がないみたいだから
うやむやにして終わりそうな気がする。

脱税総理とか故人献金とかも
あれだけ騒いだのに最近すっかり聞かなくなったからなぁ
スポンサーサイト



2010.05.28 Fri l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
正直なところ歌うのが嫌だった。
校歌が国歌と同じくらい短ければいいのにと
何度思ったことか。

「学校の校歌、覚えてますか?」

覚えてたり覚えてなかったりいろいろです。

小学校(1,2年時) 覚えてない。そもそも校歌あったのか?
小学校(3~6年時) 2番と3番の歌詞がごっちゃになってるけど1番は完璧に歌える。
中学校 完璧に歌える。覚えやすい歌詞なんだろうか。
高校 歌える。結構短い曲だったしね。
大学 歌えねえ。歌う機会ほとんどなかったし……。

もう歌う機会なんかないから
覚えてなくてもどうってことないんだけど
大学の校歌が歌えないってのはどうかと思う。

今は、国歌さえ歌えればいいと思ってる。
これ歌えないといざというときに恥かきそうだし……。
2010.05.28 Fri l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
-->